2014年07月13日
『重力の虹』新訳は索引つき
2014年07月01日
続・進行状況
高崎市役所から、「平成26年度市民税に関するお知らせ」というのが郵送されてきました。
何かと思ったら、税金がゼロの低収入者に、臨時福祉給付金をくれるのだそうです。
妻は小躍りして喜んでいますが(偉いなあ、ふつうは亭主をなじるだろう)、私は苦笑するしかありません。
ほんと『重力』に深入りするばかりで、収入をあげることを考えていませんでした。
なんか、まだ身体も頭もふつうに動くのに、市民の税金から1万円受けとるの、申し訳ない気がします。
原作が、交換価値の経済を前提とした仕事じゃないから、こういうことになるんでしょう。それにしても1966年の途中から刊行の73年まで、難解は二冊の小説の印税(出版元はリピンコット、マイナーです)だけで、やれていたんだとしたら、すごいぜ。
しかし訳者は、「すごいぜ」と言っていられても、日本の出版社にとって、こういう小説を引きうけのは、きついことこの上ないわけで。だって優秀な社員の時間が、ごっそりとられてしまうわけです。
実は四月に人事異動があって、担当のKさん(辣腕マネージャー、メラニー・ジャクソン氏とかけあって「全小説」企画を可能にした本人です)は、週刊誌の部局に回ってしまいました。彼はそれを私に伝えませんでした。担当を続ける以上、事情は同じだというメッセージとして私はそれを、敬意をもって受け止め、基本的に休日しか仕事にかかれない状況であっても「容赦」はしていません。
『重力の虹』は、アメリカの文学研究者の間で「3度読むと分かる」という言い方が、よくされていました。文化的、時代的に異質である日本の若い読者はどうなのか。「2度目の読みでぐんぐん面白く入っていける」訳文を目指すには、何が必要か。
訳文と註の他に、索引が必要だろうとサトチョンは考えました。こんな感じです。読みながら、「あれ、この人が〜をしていたのは、どの話だったっ?」という疑問が必ず読者に浮かび、それの答えを得ることが、この小説を楽しむ上では必須なのです。少し訳者の介入が増えますが、索引で「説明」してしまわないように、言葉を詰めて、このくらいの感じで進めていますので、ご安心下さい。
マカ=マフィック、オリヴァー・タンティヴィ=F勤務先 37-38; スロースロップの恐怖 44-52; モンテカルロで 344-, 「イングリッシャマンはとてもシャイ」346, ビーチで 350-56, 361-69[ーのバラッド, 363-64]; 消失 387; 死亡記事 481; 帰還の夢 下311-12; 下376
ギスレーヌ、フランソワ、イヴォンヌ カジノのダンサー:347-53, 356-58, 368, 388
ワックスウィング、ブロートヘット 470; ズートスーツ 474-75; “伝説” 558; フォン・ゲールと 729; オズビーと 下441
エンツィアン大佐 砂漠の少年期 195-96; ヘレロ族の副官 291; 走る汽車の上で 547; ラケーテンシュタットの展示 564; 説話集 596; “ングアロレルエ” 599, 土豚穴にて 603-622; チチェーリンとの関係 627, 640, 661, 665; ロケット回収/スロースロップと 682-88; チチェーリンの想念 下10-12; ペーネミュンデ 下35-36, ヴァイスマンと決裂 下76-77, 下83; アハトファーデンの審問 下129-31; 石油工場へ 下247-61 [理解の光 下250-54] ; カッチェと 515-525; 移動の旅 545-46, 647-67 [クリスチャンと 653-56, オンビンディと661-62];「ンバ=カイエレ」下334, 下666
これを全キャラでなくても、百数十人くらいやれば、十分かと思われます。
さて、新潮社のPR誌『波』の前号に「7月刊行」と出たそうですが、その理由は、私は知りません。たぶんK氏が超多忙で、コミュニケーションに行き違いが生じたのでしょう。初稿を返す時点で私は、「学生さんが夏休みに入るころまでには」と想像して書きましたが、その時点で「異動」の現実を、十分に想像することはできませんでした。
校閲のTさんも、圧倒的な仕事をされているようです。世界に「入ってしまう」私としては、その種の整理は大苦手で、支えられ、感謝のみです。読者のみなさんの熱い反応にも対してもです。
なんとか思い通りのレベルにします。もう少し、patience, please.