お天気がすぐれません。なんか西日本はもう梅雨入りだそうで。
太陽と女の子(Rhythm & Girls)は雨天順延にします。慌てて別CDを作成して、田野内さんの待つ高崎駅のサテライトへ走ります。新しいテーマは−−
(I want to be) 梅雨サイド
@ 《Umbrella's Bloom〜傘とあじさい〜》
本邦メディア初公開かもしれない。菅啓次郎さん(そう、あの人)から今日の郵便で届いたご長男・あずさ君の新曲です。
A《雨に消えた初恋》(The Rain, the Park and Other Things) by "牛も知ってる" カウシルズ(1966)
B谷啓「雨あがり」
♪「子供たち ぴちゃぴちゃ」「つくしんぼ すくすく」「かたつむり のそのそ」……、4ビート、ぴったり。
C Les Parapluies de Cherbourg (シェルブールの雨傘)
ちゃんと、ダニエル・リカーリの映画バージョン(カトリーヌ・ドヌーブが口パクで歌っていたの)です。
DCledence Clearwater Revival 《Born on the Bayou 〜梅雨に生まれて〜》
ルイジアナには南部なまりがあるが、日本だって南部鉄がある。がんばろう、東北。
ところで今回のタイトル、ルイジアナのバイユー(bayou)に行ったとき、ワニにマシュマロを与えるガイドさんが言った南部訛りのオヤジギャグのもじりです。He said:
"It gets so lonely out here. You are all bayou-self."
(これが by yourself と同音なのでした)